 |
|
 |
本会は、弟子屈町商工会内に事務局を置き、その運営にあたるものとする。
|
|
|
 |
本会は、摩周湖を愛し、ありのままの形で後世に引き継いで行く為に考え得る、あらゆる方法によって摩周湖を守っていく為に活動を行うことと、地域における摩周湖の保護活動に関する活動に対する支援を行うことを目的に組織する。
|
|
|
 |
本会の会員は個人会員及び団体(組織)会員によって組織する。
|
|
|
 |
本会の代表及び監査は、摩周湖世界遺産登録実行委員会、会長及び会計監査が兼務する。
|
|
|
 |
本会の会費は下記のとおりとする。
個人会員 1口 1,000円以上
団体会員 1口 10,000円以上
|
|
|
 |
本会において会計期間は、毎年4月に始まり翌年3月に終わることとする。
|
|
|
 |
本会の会員資格は、会費納入にあった翌月より1年間を本会の会員期間とする。
会員資格の継続は、有効期間内に翌年度会費の納入が確認され次第継続されるものとし、会費の納入なき場合には、有資格期間末をもって会員資格を喪失するものとする。
|
|
|
 |
本会の会員には、会報誌及び会員証を発行することとする。また、本会が主催する事業及び摩周湖の保護活動に関する各種事業にも参加することができる。
|
|
|
 |
会員の有資格期間内に住所、氏名、電話番号などの登録事項に変更が生じた場合には、すみやかに当会事務局に連絡することとする。
|
|
|
 |
本規約に関しての軽微な変更や追加は事務局について行うものとし、軽微な変更については、会報誌によって周知することとする。また、会費の変更等重要な内容の変更については、変更事項等をその都度すみやかに事務局より会員に対して通知することとする。
|
|
|
 |
設立当初の会員有資格期間は、設立年度及び翌年度をもって有資格期間とする。
|
|
|
|
当会の趣旨にご賛同いただけますか? |
|
|